【超カンタンDIY】 賃貸住宅に分岐水栓タイプの食洗機を設置する方法(工事不要)

こんにちは、教員まめたです。

最近、家事時間を減らしたいんだ。

食洗機って工事が必要だよね…それがハードルになっているの。

自分でDIYできないのかな?

そんなふうに思っている方、いらっしゃいませんか?

今回は、【超カンタンDIY】 賃貸住宅に分岐水栓タイプの食洗機を設置する方法(工事不要)について記事にしました。

まめた<br>
まめた

誰でもできるので、おすすめです!

こんな先生におすすめ

・家事時間を減らしたい
・皿洗いをやりたくない
・他のことに時間をかけたい
・賃貸住宅でも食洗機を使いたい
・食洗機の導入コストを抑えたい

まめたの自己紹介!!

・現役教師で、授業と子どもたちとの生活が好き。
・しかし、お金の知識不足で貯金できない生活や不安な日々を経験。
・それから教師の資産形成と金融教育に興味を持つように。
・猛勉強の末、FP2級、簿記3級、宅建の一発合格を果たす!
・今では、わが家の資産は右肩上がり中!!

結論

☑︎食洗機は神家電
☑︎DIYでだれでもどこでも導入できる

☑︎ストレスと手間が減り時間が増える

食洗機を導入した2つの理由 

食器洗いの時間がもったいない

食器洗いは

 したくない

食器洗いはしないと困る家事です。

しかし、本当に自分がやりたいことではありません。

食器洗いと自分の思いを天秤にかけたときに、優先したいのは家族時間と自分時間でした。

たかが20分の食器洗いとはいえ、毎日2回すれば40分。

1年間にすると、約243時間(約10日)分です。

そこで、時間を作り出す工夫が必要だと考え、食洗機の導入に至りました。

まめこ
まめこ

食器洗いはそこまで重要じゃないしね!

ストレスの原因

食器洗いで

 自由な時間を取られるストレス

わが家は夫婦で家事をしていますが、食器洗いが残ることや翌朝になることが、しばしばありました。

もちろん、食後すぐに洗う努力や食器洗いが楽しくなる工夫もしていました。

しかし、そうした試みをしても食器を洗うこと(で自由な時間をとられること)へのストレスを強く感じるようになりました

そうしたことを解決するため、食洗機を導入しました。

まめこ
まめこ

食器洗いで喧嘩したくないしね!

食洗機を導入するまでの悩みと解決法

どの食洗機にするか

ポイント

 ①メーカー
 ②人数
 ③予算

 サイズ感
 ④工事不要の有無
 ⑤ボタン式かタッチ式か

わが家の場合、以下の希望でした。

  • メーカー:Panasonic、シロカ、サンコー
  • 人数:3〜4人分(普段は2人暮らし、今後も見据えて)
  • 予算:5〜6万円
  • サイズ感:キッチンに合うサイズ
  • 工事の有無:不要がよい(賃貸住宅のため)
  • ボタン式(タッチ式は壊れやすいと聞いたから)

以上を踏まえ、探したところPanasonic NP-TSK1が第1希望となりました。

商品イメージ
出典:Panasonic
まめこ
まめこ

スリムさが気に入ったよね!

新品か中古品か

おすすめは

使用頻度少なめ、保証つきの中古品

新品と中古品のメリット、デメリットを比較しました⬇︎

筆者作成

表から分かるように、新品は価格は高めですが、デメリットは少ない印象です。

しかし、わが家では以下の理由でメルカリで探すことになりました。

  • なるべく導入コストを抑えたい
  • 初めての食洗機(耐久期間7〜8年)

すると上記のような条件で販売されており、購入することにしました。

決め手は、使用期間が短いにもかかわらず5年間の保証が付いていること、価格も予算内にできたことでした。

補足:工事不要の有無

ポイント

 給水タイプ=工事不要 
 分岐水栓タイプ=工事必要

わが家の希望は、自動で給水してくれる分岐水栓タイプの食洗機でした。

給水タイプは、工事不要ですが、毎回使用前に水を汲んで入れる手間がかかります。

時短のための食洗機なのに、給水作業で時間を取られては、時間効果が下がってしまいます。

賃貸住宅に分岐水栓タイプの食洗機を導入する際の注意点はこちらです。

  • 大家に工事許可をもらう必要がある
  • 工事費の相場は約15,000円
  • 引越し時には、再度工事が必要となる

そうした注意点があるにもかかわらず、分岐水栓タイプを希望したのは理由があります。

分岐水栓タイプでも工事不要で使う抜け道があるからです。

まめこ
まめこ

どんな方法なの??

まめた
まめた

その方法は次の章で解説するよ!

賃貸住宅に分岐水栓タイプの食洗機を設置する方法(工事不要)

完成形

必要な材料と費用

材料費は

 3,000

〈材料1〉547円(2023.4.8時点)

タカギ(takagi) 泡沫蛇口用ニップル 泡沫蛇口にホースをつなぐ G063 【安心の2年間保証】(出典:Amazon)

なお、適用メーカーは以下のとおりです。

  • TOTO
  • INAX
  • KVK
  • MYM
  • SAN-EI
  • KAKUDAI

〈材料2〉1,711円(2023.4.8時点)

タカギ(takagi) 三方コネクターコック付(SK) QF099SK(出典:Amazon)

Amazonの商品ページに進むときに、年齢確認されますがご安心ください。

〈材料3〉495円(2023.4.8時点)

タカギ(takagi) ホース ジョイント スリムコネクター 細ホース G079SH(出典:Amazon)

設置手順 8ステップ

外したキャップは退去時に必要になるので、忘れないように保管しておきましょう。

まめこ
まめこ

できた!!

まめた
まめた

同じ手順で、どなたでも場所を選ばず【分岐水栓タイプの食洗機】を使うことができると思います!

DIY後の使用レビュー

食器洗いからの解放

心は

 ストレスフリー

食洗機があることで、98%食器洗いをしなくても済む状況になりました。

残りの2%は、食洗機の中に入らない大きなフライパン、まな板の分です。

  • 手洗いよりもより綺麗な仕上がりになった
  • 無駄な時間と感じる作業が減り、ノンストレスになった

これらが食洗機を導入してよかったと思えるメリットです。

まめこ
まめこ

食器が貯まることもなくなったね!

時間が増え、生活満足度up

1週間で

 140分の時短に成功

1回の食器洗いは15〜20分程度かかります。

それが自動化されたことで、1日×20分×7日間(1週間)=140分の時短につながりました。

増えた時間で、今では好きなドラマやブログ、読書、資格勉強、妻との時間などに使うことができております。

自分の思い描く時間の過ごし方ができると、生活満足度も上がりますね!

食洗機を使うタイミングを考える必要がある

解決策

通常の水を使用しない時間を見計らって、食洗機を使う

三方向コネクターの特徴として、食洗機を使う間、一方のコックを閉める必要があります。(閉めないと水が勢いよく流れ出す)

しかし、慣れてくるとタイミングを自然に合わせ、影響なく使うことができるようになると思います。

DIYはあくまで自己責任

解決策

 事例を見て準備してから行う

今回ご紹介する方法は、DIYでありメーカーが推奨しているものではありません。

しかし、DIYで食洗機を導入するメリットは大きく、

  • 生活の改善につながること
  • 手軽に食洗機を導入できること

がおすすめしたい理由です。

まめこ
まめこ

導入して家事がすごく楽になったよね!

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!

【超カンタンDIY】 賃貸住宅に分岐水栓タイプの食洗機を設置する方法(工事不要)はいかがでしたか?

「思っていたよりカンタンにできそう!」

「賃貸住宅でも食洗機を使える事例を知れてよかった!」

「材料費も安くて安心した!」

などと、みなさんの思考や行動が変わりましたらうれしいです。

以上、教員まめたでした。またお会いしましょう!

まめた
まめた

Twitterでも毎日発信しています。よろしければ、教員まめたのフォローをお願いします!

コメント