【必見】教員にとってApple Watchは本当に必要か検証してみた!

examining-the-necessity-of-apple-watch-for-educators

「Apple Watchは便利と聞くけど、本当に必要なの?」

「教員で使っている人が多いけど、実際どうなの?」

「不要な教員の特徴を知りたい。」

たしかに周りを見ると多くの同僚がApple Watchを付けていますよね。

そうした人を見ると、何となく便利そうと感じたり、自分にも必要かどうか悩んだりするのではないでしょうか。

ただ、値段的にも3〜12万円以上するので買って後悔したくないと思いますよね。

結論から言いますと、Apple Watchが不要な教員もいます。実際私も買っておりません。

まめた
まめた

こんにちは、教員のお金の話について発信中!現役教員FPのまめたといいます。

iPhoneをはじめApple商品は日本でも絶大な人気を誇っています。

statcounterによると、日本におけるiPhoneシェア率は70%にもおよぶ結果が出ております。

つまり10人に7人はiPhoneを使っているいうことですね。

一方、Apple Watchの所有率は国内で9.7%との報告があります。(MMD研究所

こうした結果を踏まえただけでは、自分にApple Watchの必要性はわかりませんよね。

今回は、教員にApple Watchが本当に必要かどうかの検証結果について徹底解説。

結論

☑︎あると便利な機能は多いが、なくて困る機能は少ない
☑︎Apple Watchが必要な先生は意外と少ない
☑︎買う目的を明確にして選択しよう

以下の記事をお読みいただければ、Apple Watchの便利な機能だけでなく、必要な教員と不要な教員の違いについて理解できます。

教員のお金が貯まる家計づくりについてLINEで発信中です!登録していただくと今なら『資産形成に役立つ7大特典』を無料でプレゼントしています。

ぜひ、LINE登録してプレゼントをお受け取りください

↓↓↓

教員にとってApple Watchは本当に必要か検証してみた! 

Apple Watchの便利な機能

ストップウォッチやタイマー

Apple

手元の操作で時間を測ることができます。

たとえば、

  • 部活動
  • 避難訓練
  • 運動記録会
  • 歯磨き指導
  • 児童生徒の発作
  • テストや課題学習
  • 授業や会議での話し合い

などで活用できそうですね。

まめこ
まめこ

時計やストップウォッチでも代用できるよね。

リマインダーやスケジュールの通知

Apple

日時や時間に合わせて、設定していたスケジュールやリマインダーを手元で確認できます。

通知設定すると、振動で教えてくれる点も便利ですね。

まめこ
まめこ

予定やToDoを教えてくれて、忘れ防止になるね。

写真アプリで画像を見る

Apple

Apple Watchの写真アプリで、いつでも画像を表示することができます。

学校では、週案や授業予定などを手元で確認できますね。

LINEや電話の通知、通話、返信

Apple

iPhoneと連携していると、LINEや電話の通知が届くように設定できます。

さらに、Apple Watchで通話や返信もできるので、緊急対応が必要なときは役立ちそうですね。

まめこ
まめこ

もはや携帯じゃない?

電卓

Apple

ちょっとした計算時に、素早く電卓を立ち上げて計算することができます。

Apple Payでの支払い

Apple

Apple Watchが財布の代わりになります。

あらかじめクレジットカードなどを登録しておくことで、かざして簡単に支払いができますね。

公共交通機関やコンビニ、スーパーなどでの電子決済が多い人には便利な機能です。

まめこ
まめこ

落として悪用されないようにしたいね。

ミュージック再生や写真撮影を遠隔操作できる

Apple

Apple Watchがあれば、スマホを出し入れしなくても、音楽再生を楽しむことができますよ。

また、iPhoneをどこかに置いて写真撮影するときも、リモコン代わりになってくれます。

防災速報、天気の通知

Apple

Apple Watchを身につけておくと、

  • 緊急地震速報
  • 災害・避難情報
  • 公共安全警報

を受け取ることができます。

また、天気情報も手元で確認できますし、突発的な雷雨なども教えてくれます。

熱中症アラートも受け取ることができるので、予防にも活かせますね。

まめこ
まめこ

緊急情報がすぐ手に入るね。

耐水性

濡れても安心なApple Watch。

水泳学習や宿泊行事、雨天時の交通指導などでも、気にせず使えますね。

ただし、防水性能はない点は注意が必要です。

睡眠時間の管理

Apple

Apple Watchでは、以下の設定ができます。

  • 睡眠目標時間
  • 希望する就寝時間と起床時間
  • 起床時のアラームサウンド

他にもあなたの睡眠の質を表示したり、睡眠時の呼吸数を確認することもできます。

まめこ
まめこ

すごいね!

目的地までの案内

目的地までの経路を表示してくれます。

家庭訪問や部活の遠征などで活用できるでしょう。

運動の記録

通称ワークアウトアプリを使うことで、運動中の最新の進捗状況を確認し、目標達成までのサポートを受けることができます。

  • 心拍数範囲
  • ランニングパワー
  • セグメント
  • スプリット
  • 高度
  • アクティビティリング

これらを確認できれば、運動の質も上げることができますね。

まめこ
まめこ

学校よりも個人の運動で使えそうだね。

フラッシュライト

Apple Watchが小さな懐中電灯となります。

  • 緊急時の光信号
  • 暗い場所での点灯
  • 夕方や夜のランニング等で存在を知らせる

これらに役立ちそうですね。

録音機能

Apple

ちょっとした音声メモをとるときに重宝しますね。

ペンや紙をすぐに準備できないときでも、手元のApple Watchで対応できます。

マインドフルネス

Apple

Apple Watchのマインドフルネスアプリを使って、数分間呼吸を整え、集中力を高める時間を設けることができます。

毎日忙しい先生が、一呼吸するためのきっかけを作ってくれそうですね。

まめこ
まめこ

仕事から抜け出せない時にありがたいかも。

Siri音声入力

Apple

iPhone機能と同じように、Siri音声入力でさまざまなタスクを実行できます。

  • 質問への返答
  • リマインダーの追加
  • タイマーやアラームの設定
まめこ
まめこ

最新のApple Watchの値段

Apple Watch Ultra2

Apple
特徴
  • 128,800円(税込)で購入可
  • 最上位モデル
  • アウトドアを楽しむ人向け
  • 航空宇宙産業レベルのチタニウム採用
  • 耐久性が優れている
  • バッテリー持ちが最大36時間(低電力モードで72時間)
まめこ
まめこ

教員にはオーバースペックすぎるかな。

Apple Watch Series 9

Apple
特徴
  • 59,800円(税込)から購入可
  • 日常使いの定番
  • 屋外ワークにも対応
  • 軽くて安価なアルミニウムとステンレススチール
  • ケースサイズが41mmと45mm
まめこ
まめこ

一番使いやすそうだね!

Apple Watch SE

Apple
特徴
  • 34,800円(税込)から購入可
  • 価格が低く買いやすい
  • アルミニウムのみ
  • ケースサイズは40mmと44mm
  • 機能制限
まめこ
まめこ

使いたい機能が制限対象か確認したいね。

Apple Watchが不要な先生の検証結果

以下の条件に当てはまるほど、Apple Watchの必要性は低くなります。

iPhoneでなくAndroidスマホを使用している

Apple WatchはiPhoneと連携してはじめて、機能を発揮します。

残念ながら、Androidを使っている先生は買っても宝の持ち腐れとなるでしょう。

電子決済は使わない/スマホで十分である

Apple Pay機能によりかざすだけで支払いができますが、

  • 公共交通機関の利用頻度が少ない
  • そもそも電子決済を使う習慣がない
  • スマホの決済で不便を感じていない

ならApple Watchがなくても十分生活できそうですね。

まめこ
まめこ

地域差もきっとあるね。

健康・運動・睡眠管理が自分でできている

運動習慣や時間管理が自分でできている人にとって、Apple Watchの管理機能は不要かもしれません。

なぜなら、ご自身で既にできているので、あえてApple Watchの力を借りる必要がないからです。

これまで自分で行なっていた管理を、Apple Watchに任せ、浮いた時間を別なことに活用したい人には向いてるかもしれませんね。

毎日充電するのが面倒である

Apple Watchシリーズの1日のバッテリー駆動時間と充電時間は以下のとおりです。

  • Apple Watch Ultra 2
    1日のバッテリー駆動時間最大36時間
    低電力モードで最大72時間
    80%までの充電に約1時間
    100%までの充電に約1.5時間
  • Apple Watch Series 9
    1日のバッテリー駆動時間最大18時間
    低電力モードで最大36時間
    80%までの充電に約45分
    100%までの充電に約75分
  • Apple Watch SE
    1日のバッテリー駆動時間最大18時間
    80%までの充電に約1.5時間
    100%までの充電に2.5時間

ほぼ毎日充電が必要になるので、その手間が面倒くさい人は、買っても使わなくなる可能性が高いです。

まめこ
まめこ

充電の手間が1つ増えるしね。

さまざまな設定が面倒である

Apple Watchを使用するにあたり、

  • 運動機能の調整
  • 不要なアプリの削除
  • モバイルデータ通信の設定
  • 不要なアプリの通知設定
  • 文字や明るさ、テキストサイズ
  • Apple Watchでロック解除の設定

こうした設定が必要になります。

その手間が苦にならなければ、購入しても大丈夫でしょう。

時計機能だけを求めている

Apple Watchには時計機能だけでなく、便利な機能がたくさん備わっております。

時間だけ知りたいと思っている人にとって、多機能なApple Watchはオーバースペックですね。

まめこ
まめこ

せっかく買うのに使わないのは、もったいないし!

デザイン性やファッション性を求めている

Apple Watchはどのシリーズも似たような形やサイズをしています。

ディスプレイを変えることはできますが、他の時計との差別化は意外と難しいかもしれません。

デザインやファッション重視で時計と探しているなら、専門店やブランド店がおすすめです。

買う目的や必要性がない/使用頻度が低い

ここまでApple Watchの便利な機能を紹介してきましたが、なくても困らない機能が多いと私は考えています。

  • 必要性がない
  • 自分には不要な機能が多い
  • Apple Watchじゃなくても代用できる

これらの点も踏まえて購入を検討してみましょう。

まめこ
まめこ

これが一番大事だね!Apple Watchほどの機能は要らないけど、電話通知やタイマー機能などのスマートウォッチが欲しい人はどうしたらよい?

まめた
まめた

私も使っているオススメを紹介するよ!

おすすめのスマートウォッチ

楽天市場

オススメポイントは以下のとおりです。

  • 防水
  • カラーバリエーションが豊富
  • バンドサイズが2種類から選べる
  • 着信通知、音楽再生、睡眠モニター、タイマー、アラーム等の機能も充実している
  • 約8日通常使用できる
  • 値段はわずか2,980円

私もこちらのスマートウォッチを長年使用していますが、とても満足しています。

主に着信通知や防水、タイマーの3つの機能を使いたくて、こちらの商品を購入しました。

コスパ的にも機能的にも大活躍しており、ぜひあなたにもオススメしたいスマートウォッチです。

まめこ
まめこ

気になるな!!

教員にとってApple Watchは本当に必要か検証してみた|まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!

本日のまとめは次のとおりです↓

まとめ

☑︎なくて困る機能は意外と少ない
☑︎Apple Watchではなく格安スマートウォッチでも代用可
☑︎自分が求める機能や使い道を考えて検討しよう

【必見】教員にとってApple Watchは本当に必要かどうかの検証はいかがでしたか?

自分にApple Watchが必要かどうかじっくり考えることができた。

みんなが使っているから買うのではなく、自分基準で検討したい。

Apple Watchじゃないスマートウォッチも探してみよう。

などと、少しでも役に立ちましたらうれしいです。

ご意見や感想などは、管理人のまめたのX(@mameta_design)までぜひお寄せください。

以上、まめたでした。

またお会いしましょう!